訪問看護ステーション
稲沢市医師会訪問看護ステーションは、
在宅療養をされている方が住み慣れたご自宅や地域で
『その人らしくを大切に、ぬくもりある看護』
を目指しています。
ただ療養上のお世話・看護を提供するというだけでなく、
その方の気持ちに寄り添い、
ご本人もご家族も安心して生活していただける看護を
提供しております。
『退院して自宅に戻っても、
家族だけで介護ができるだろうか?』
『老々介護だけど、生活できるだろうか?』
『一人暮らしだけど大丈夫?』
と、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな時、頼りになるのが訪問看護師です。
訪問看護の強みは
その方に必要な支援のみを行えるところです。
『稲沢市医師会訪問看護ステーションの
看護師と出会えて良かった』
と感じていただけるよう、
スタッフ一同頑張っています。

身近にある相談できるステーションとして、
ぜひお気軽にご利用ください。
医師の指示により、次のような看護サービスを行います。
- 定期的な病状の観察(脈拍・呼吸・体温・血圧測定など)
- 体をきれいにする(入浴・清拭・洗髪など)
- 身の回りの世話(食事・着替え・大便や尿の世話など)
- 家庭で行えるリハビリ(機能低下を防ぐために)
- 床ずれ(褥創)の手当て
- 介護方法の相談
- 在宅療養を続ける為に必要な、医師の指示による医療処置
(膀胱へカテーテルを入れている方に対する医療処置など)
利用方法
かかりつけの医師に相談ください。主治医から訪問看護の指示が訪問看護ステーションに出されます。
どのようにすればいいかお困りの方は、
当訪問看護ステーション、もしくは担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)
にご相談ください。
営業日・営業時間 (24時間対応体制)
平日 午前9時~午後5時、土曜日午前(緊急対応のみ)
休業日 土曜日午後、日曜日・祝日
12月29日~1月3日、夏期3日間(年度により変更あり)
利用料金 (制度改訂により変更あり)
負担金 | ||
1回の訪問看護の所要時間 | 介護 | 介護予防 |
30分未満 | 471 単位 | 450 単位 |
30分以上1時間未満 | 823 単位 | 794 単位 |
1時間以上1時間30分未満 | 1,128 単位 | 1,090 単位 |
医療器具の使用者に対する特別な管理加算(特別管理加算) | 250 又は 500 単位 | |
電話等により意見をもとめられた場合に常時対応できる体制 (緊急時訪問看護加算) |
600 単位 |
2.医療保険利用者(高額医療の対象になります)
負担金(月の初回訪問時) | 負担金(月の2回目以降訪問時) | ||
後期高齢者訪問看護 | 1割の方 | 1,322円 | 855円 |
2割の方 | 2,644円 | 1,710円 | |
3割の方 | 3,966円 | 2,565円 | |
一般の訪問看護 | 3,966円 | 2,565円 |
但し、週3回までの訪問の利用者の場合の料金です。
負担金 | ||
24時間体制にあたって常時対応できる体制(24時間対応体制加算) | 1割の方 | 680円/月 |
2割の方 | 1,360円/月 | |
3割の方 | 2,040円/月 | |
医療器具の使用者に対する管理加算(特別管理加算) | 1割の方 | 250円/月 |
2割の方 | 500円/月 | |
3割の方 | 750円/月 | |
重症度等の高い医療器具の使用者に対する管理加算(特別管理加算) | 1割の方 | 500円/月 |
2割の方 | 1,000円/月 | |
3割の方 | 1,500円/月 | |
訪問看護医療DX情報活用加算
訪問看護医療DX情報活用加算について |
1割の方 | 5円/月 |
2割の方 | 10円/月 | |
3割の方 | 15円/月 |
但し、利用者様によって他の加算もあります。
お支払方法
原則口座振替でお支払い頂きます。(翌月の26日)
個人情報の保護方針
当事業所では、利用者様の権利としてのプライバシー保護に十分配慮しています。
また、利用者様から知り得た個人情報を利用するにあたり、以下のとおり利用目的を特定し公表いたしますのでご了承ください。
下記利用についても利用者様のご意見に反する場合は、その申し出により利用することはありません。ご不明な点がございましたら、稲沢市医師会訪問看護ステーションまでご相談下さい。
① 当該事業者が提供する医療サービス・介護サービス
② 医療保険・介護保険事務
③ 入退院等の管理
④ 会計/経理
⑤ 医療事故等の報告
⑥ 当該利用者の医療・介護サービスの向上
⑦ 学生の実習への協力
⑧ 症例研究
⑨ 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
|
① 病院・診療所・薬局・介護サービス事業者との連携、照会への回答
② 家族等への病状説明
③ 医療・介護保険事務にて審査支払機関へのレセプトの提出・照会への回答
④ 外部監査機関への情報提供
|
問い合わせ、苦情への対応
当事業者は利用者からの相談、苦情等に対応する窓口を設置し、訪問看護に関する利用者の要望、苦情等に対し、迅速に対応します。
業務および財務等に関する資料の開示
稲沢市医師会訪問看護ステーションの事業計画および財務等に関する資料はどなた様にも希望があれば開示します。
・運営規定
・重要事項説明書
お問い合わせ
お気軽にご相談ください。
TEL 0587-36-7787
稲沢市医師会訪問看護ステーション
受付時間 9:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
職員募集
稲沢市医師会訪問看護ステーションでは
一緒に働いてくれる仲間を
募集しております。
経験は問いません。
訪問看護未経験者も大歓迎です。
20~50代の子育て中のスタッフも活躍しています。
みんな子育て世代なので、
学校行事や子どもの急病時も
協力し合って休みを取っています。
家庭的な和気あいあいとしたステーションです。
当ステーションでは
一人で担当するのではなく、
複数の看護師が担当となり、
相談しながら共に考え
皆様にとってより良いサービスが提供できるような
体制をとっています。
働くスタッフの個性や持ち味を大切に、
互いに良いところを学び、
皆で日々成長しています。
看護の仕事を通してやりがいを感じたい方、
丁寧な看護を行いたい方、
稲沢市近郊で訪問看護のお仕事をお探しの方、
ぜひご応募ください。
看護の仕事がしたいけれど、
子育てと両立できるのか、
ブランクがあっても働けるのか悩んでいる方、
ぜひ職場見学に来てください。
電話でのお問い合わせだけでも大歓迎です。
募集要項
職種 |
正看護師 |
仕事内容 |
療養者宅に訪問し、病状の観察・身の回りのケア・介護指導等を行っていただきます。 |
教育体制 |
研修参加費用補助 入職後は同行訪問を重ねご利用者様の身体・生活状況・ご家庭のルールなどを確認していただき、安心して訪問できるようサポートいたします。 |
給与 |
【常勤看護師】 月額 271,100円~277,600円 定期昇給あり 扶養手当、待機手当、時間外手当を支給 *待機手当の日額 平日 2,500円
【非常勤看護師】 時給 平日 1,500円~1,700円
*待機手当の日額 平日 2,500円
|
福利厚生 |
交通費支給、無料駐車場あり 年1回健康診断費用補助 インフルエンザ予防接種費用全額補助(前年度実績) 制服、その他福利厚生行事費用負担あり |
就業時間 |
9:00~17:00(7時間勤務) |
休日 |
基本土日祝休み(シフト制) |
お問い合わせ
応募前の見学や相談も承っております。
お気軽にお問合せください。
担当者が直接対応させていただきますので、
正確な情報をお伝えすることができます。
TEL 0587-36-7787
稲沢市医師会訪問看護ステーション