稲沢市医師会の活動
●理事会(月1回開催)
●各委員会(適宜開催)
病診連携委員会、在宅ケア委員会等14の委員会にて活動。
会長 |
副会長 |
委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 委 員 |
休日診療所運営委員会 | 服部 克久 | 稲垣 一郎 | 神谷 達雄 泉 進午 鈴木 義明 渡部 篤史 |
||
病診連携委員会 | 山口 竜三 | 伊藤 浩一 | 花井 厳人 平 昇 大河内 昌弘 廣島 康二 中山 敦詞 浅井 泰行 |
||
在宅ケア介護保険委員会 | 伸 健浩 | 宮崎 晋 | 手塚 俊文 楊 睦正 木村 了介 石原 弘貴 髙嶋 伸宏 |
||
訪問看護ステーション 運営委員会 |
伸 健浩 | 宮崎 晋 | 城 通代 西川 宰 武藤 太 山田 眞幹 村上 盛彦 |
||
学校保健(乳幼児健診)委員会 | 野島 逸 | 三輪 一博 | 伊東 國雄 山上 祥司 北村 賢三 根木 浩路 高井 和子 |
||
医療従事者対策委員会 | 近藤 高弘 | 大久保 拓 | 宮下 章 楊 睦実 宮田 徹 加藤 洋治 新井 根一 |
||
予防接種委員会 | 三輪 一博 | 野島 逸 | 吉田 光男 北垣 徹 荒尾 元博 梶浦 元晴 東浦 功 三輪 恭裕 |
||
住民健診委員会 | 谷 茂也 | 服部 克久 | 蔭山 徹 橋本 敏博 山田 克典 竹村 春起 |
||
子宮がん検診委員会 | 三輪 一博 | 野村 誠二 | |||
地域産業保健委員会 | 宮崎 晋 | 稲垣 一郎 | 宮川 幸一郎 廣島 光恵 遠藤 英俊 服部 恭典 |
||
医療情報広報委員会 | 大久保 拓 | 近藤 高弘 | 櫛田 喜輝 佐藤 美信 小川 達也 徳田 瑞子 水谷 公彦 沼田 侑也 |
||
心電図検討委員会 | 谷 茂也 | 杉原 諭 | 櫻井 智浩 吉田 朋寛 | ||
裁定委員会 | 田中 岑也 | 東浦 宗 | 鈴木 文也 岩田 仁 堀 好道 山田 悦代 鈴木 やよい |
||
互助会 | 笠原 純一 | 稲垣 一郎 | 田中 一馬 大島 宏之 山村 等 |
会長 笠原 純一 |
副会長 稲垣 一郎 (学術生涯教育) (在宅医療・介護 サポートセンター長) |
監事 大島 宏之 山村 等 | 理事 | 担 当 |
谷 茂也 | 庶務 健診事業 広報 | |||
大久保 拓 | 会計 社保 国保 | |||
宮崎 晋 | 産業保健 医療廃棄物 | |||
野島 逸 | 学校保健(医療情報システム) | |||
三輪 一博 | 予防接種 乳幼児健診 | |||
近藤 高弘 | 医療従事者対策 | |||
服部 克久 | 救急医療(休日診療所) | |||
伸 健浩 | 在宅医療(訪問看護ステーション) (介護保険) (在宅医療・介護サポートセンター) |
|||
山口 竜三 | 病診連携 医事紛争 | |||
伊藤 浩一 | 病診連携 医事紛争 |