稲沢市医師会の概要

稲沢市医師会は稲沢市の医療機関で構成されております。
私どもの活動は住民健康事業・学校保健事業・産業保健事業の3本柱です。
住民(約138,000人)の方々の健康を支えるのが私どもの役割であり、そのために情報提供する機会やコミュニケーションを図れる場を設けたいと思い、 その方法を常に模索しています。

設立経過

昭和22年11月 新生中島医師会発足
昭和48年 8月 社会情勢の変動により、同一管内である稲沢市・祖父江町・平和町にて名称を稲沢医師会と改称発足
平成17年 4月 稲沢市・祖父江町・平和町合併により稲沢市医師会と名称変更
平成25年 4月 一般社団法人稲沢市医師会と名称変更

目的

医道の昂揚、医学・医術の発達普及と公衆衛生の向上を図り以って社会福祉を増進する。

事業

  1. 医道の振作、昂揚に関する事項
  2. 公衆衛生の啓発指導に関する事項
  3. 医療の普及指導に関する事項
  4. 医学の振興に関する事項
  5. 医育の整備に関する事項
  6. 医師の補習教育に関する事項
  7. 医事衛生の調査研究に関する事項
  8. 医業経営の改善に関する事項
  9. 医療資材の改良に関する事項
  10. 休日診療所運営に関する事項
  11. 訪問看護ステーションの運営に関する事項
  12. 居宅介護支援事業の運営に関する事項
  13. 会員の相互扶助及び福祉に関する事項
  14. その他目的達成上必要なる事項

会員数

133名(うち勤務医54名)

事務局

稲沢市中野宮町60番地 医師会館内
(月)~(金)9:00~17:00

イラスト